オーダーメイドインソール
アスリートフィット

1995年の創業以来、45,000人の足を測定、足の解剖学や生体力学の理論に基づいた『足底板インソール』を一人ひとりの症状に合わせてオーダーメイド作製し、運動能力向上やタコ・ウオノメ・外反母趾等の足痛、膝痛、腰痛等、からだのバランス不良からくるトラブルを予防、改善。
- インソール作製期間中、シューズはお預かりいたします。
インソールはお預かりしたシューズ専用となり、他のシューズに共用はできません。 - お持ち込みシューズの場合はサイズ・バランス等に問題がないかチェックさせていただき、インソールの効果が出せる場合にご注文を承ります。
インソール作製、ご相談は
ご予約のうえご来店ください。

アスリートクラブの特徴
研究事例
北海道大学と共同研究した
信頼のインソール
北海道大学病院と共同研究を行い、
運動時の足圧軌跡(重心移動)を測定。膝の痛みがインソールで改善した事例をご紹介します。
- 健康な人のライン
- 足に痛みが無い方
- かかとから着地し、
つま先へと重心が抜ける
- 痛みのある人のライン
- 左ひざ内側に痛みがある方
- 左足の重心移動が
内側によっている
- インソールを使用したライン
- アスリートクラブの
インソールを装着した場合 - 足に痛みのない軌跡に近くなり
膝痛が改善
- アスリートクラブの
足の痛みの原因は
シューズにある?
こんな痛みのある方、改善します!

フットプリントの変化
60代女性がインソールを使用し、
1年4か月後に再来店した際の
足型の変化

潰れていた土踏まずが上がり、
足指にバランスよく加重できるようになっています
あなただけのシューズ&インソールが出来るまで
- 足型をとりますまず、足型を測定します。足のサイズや重心の状態をチェックします。
- 足の角度を測ります足首の柔軟性、
足指の動きを確認します。
- カウンセリング痛みやトラブル箇所をお聞きし、原因の説明や改善方法をアドバイスします。
- シューズ選び&フィッティング足の状態、カウンセリング結果をもとに、シューフッターがシューズ選びをお手伝いします。
- オーダーメイド・インソールの作製足の症状に合わせたインソールを作製します。
スタッフ紹介

これから新しいチャレンジをされる方、もっとパフォーマンスアップをしたい方、からだを安全に使いたい方、サポートさせてください!
店長斉藤 文香(さいとうふみか)
- 過去の競技歴:
- バレーボール、エアロビクス、トライアスロン
- 過去の大会出場歴:
- 1988年~2006年 日本海オロロンライントライアスロン
国際大会
2001年~2010年 宮古島100kmウルトラマラソン
2007年~2016年、2018年 北海道マラソン
- アピールポイント:
- バチェラーオブシューフィッティング(上級シューフィッター)
元スポーツクラブインストラクター
筋肉番付北海道代表(腹筋、腕立て伏せ)
楽しくからだを動かし続けて30数年、生涯、動き続けます!

インソール作製を担当しています。
足のトラブル、ご相談下さい。
副店長近藤 健啓(こんどうけんひろ)
- 過去の競技歴:
- バスケット
- 過去の大会出場歴:
- ウルトラ100kmサロマ湖(2007年~2018年)
フル北海道、洞爺湖、旭川
ハーフ豊平川
- アピールポイント:
- サロマンブルー(サロマ湖100k10回完走)